負け組ゆとりの語り場

社会に取り残された男が日々を語る

インターネット

香川真司さん(31)、無事ニートになる

おまえら安心汁w 香川もニートだぞw と一昔前のネットのノリで始めてみる笑 にしても、あの香川真司がまさか30代男性独身無職にまで落ちぶれるとわなぁ。全盛期知ってるだけに衝撃が大きい。 「所属チーム:サッカー日本代表」が哀愁を誘う。しかもその代…

スポーツ観戦最大の利点

これ、うるさいミサンドリストおばさんが寄ってこないことに尽きる笑 世の中、創作物の描写に対してあれこれ文句つけているようなもはや「フェミニスト」と名乗ることすらおこがましい「男性嫌悪主義者=ミサンドリスト」がいるが、彼女らはスポーツ観戦とは…

インスタ始めてみたら意外と面白かった話

まず前提として自分はイマドキ時代遅れな懐古ネット民である。昔の個人サイトよかったよなぁとか言っている懐古厨だ笑 ネットとリアルが身近になって、ネットがリアルの延長線上になってー、ネットでも現実の充実度やスペックが重視されるようになったのかよ…

バイリンガールちか炎上の問題点について

英語系ユーチューバーとして知られるバイリンガールが炎上中だ。 正直、自分はそこそこ彼女の動画を見ていたのだが、その一方で前々から抱えていた違和感についてこの記事で吐露したい。 まず自分は日本のユーチューバー界隈苦手であまり見ないと言っておき…

富山陥落によりコロナセンバツベスト4が出揃う

自粛モードによりあらゆるイベントが休止している今、唯一と言ってもいいほど世間の関心を集めているのが「コロナセンバツ」や「コロナ甲子園」だ。 コロナウイルス感染者をどの都道府県が最後まで輩出せずに終わるかという地獄のサバイバル大会であり、事実…

ワイ平成一桁生まれ、震えが止まらない模様

新元号発表で世の中が令和ブームにわいてる。 個人的にピークだったのは去年の大晦日くらいまでで、その時が「平成最後の」という言葉が一番使われていた印象がある。 新年明けるとDAPUMPのUSAを聞く機会も少なくなり平成最後ムードも下火だったが、ここにき…

ゲーム一切やらなくなったワイの生活習慣がこちらwwww

ゲームは現代人の生活に必要なのかという哲学的な問いについて考えてみよう。 あなたはゲームを常日頃どれくらい、どの頻度でプレーしますか?と聞かれた場合本当にやり込んでいるヘビーユーザーから、惰性でやっている習慣型のプレイヤー、そしてゲーム実況…

おまいらいつからアニメに夢見れなくなった?

ここ最近のアニメの衰退はもう取り返しがつかない段階に来ていて、終わる時はこうして終わっていくんだなと寂寥感を覚える。 正確に言えば女性向けが生き残ることに成功して、男性向けは滅んでいる。 更に言えばこの世の中において、もう男性向けコンテンツ…

ヒカキンは最近の子供たちにとって貴重な情報源になっている

何もかもがネットやユーチューブ中心の文化になっていく現代が良い時代なのかそうではないのかはわからない。 生まれた時からネットが存在しているネットネイティブ世代にとって、ネットが無い時代というのは想像がつかない世界だろう。 自分のように新しい…

ここ最近昼夜逆転生活になりつつある

昔は徹夜なんて余裕でできていたけど、身内に合わせるという事もあってしばらくの間朝起きて夜に寝るという極めて健全な生活を続けていた。 しかしここ最近体内時計が昼夜逆転状態になっていて、夕方起きて深夜に過ごして朝に寝るというリズムになっている。…

PSVITAが来年で出荷終了 携帯ゲーム機という斜陽産業

一昔前はソニーのPSPかニンテンドーのDSかと比較される程、並び立っていた二大巨頭も時代の変化と共に消えゆく運命にある。 PSPかDSのどちらの派閥かということで争っていた時代は、今思えば携帯ゲーム機が華やかに栄えていた時代限定の事だったのだろう。 …

人生のワクワクする楽しみが年々少なくなっていく感覚

この先続いていく人生に希望を持って生きていくにはやはり何らかの楽しみが必要だ。 人生に意味は必要ないとしても、楽しみが無ければ張り合いがない。 別に個人の小さな人生に大層な意味なんて必要なくて、楽しければ良いのだが、その楽しみが年々少なくな…

社会人が創作活動をする上での難点について

ネットっていろんなタイプの人種というか社会階層の人がいるんだなと言うのが面白くて、創作界隈でもそれぞれの事情を抱えていることが多い。その中でも最近面白いと思ったのが「仕事を辞めたり求職したりして時間ができたことで、久しぶりに絵を描き始めた…

最近雑談ばかりして1日が過ぎてる

ここ最近の自分の生活リズムの中心が完全にただネットサーフィンをして、適当に雑談することになってる。ひたすら無気力で活気づかないといういつもの生活で、まぁ朝起きたら適当にいつも見てるところをチェックして、早々にそれも見終わる。 そしてかろうじ…

新世代が解く!ニッポンのジレンマとかいう有能番組

テレビとかオワコンだろという風潮に逆張りして、最近テレビばかり見ている。 番組表見て面白そうなものを探すのが自分の習慣になっている。 テレビの存在感が大きかった時代にテレビを叩いていたからそれは勇気がある行動だったが、テレビの権力が衰えてか…

エネルギーが無い人間は駄目人間なのか?

自分が良く使う言葉として「無気力」というワードがある。 これは自分の中で頻出単語であり、やる気が無い、停滞感がある、ダラダラしてしまう、先延ばしにしてしまいがち、などとにかく駄目な人間が使いがちな言葉を良く使ってしまう。 ここ最近感じること…

ポケモンは海外向けになって情緒が無くなったと思ってる奴・・・

よく最近のポケモンは日本市場より海外市場を重視するようになり、雰囲気が変わってしまったと言われる。具体的にはBW(ブラック・ホワイト)シリーズから海外デザイナーを起用し始め、XYの頃からは全世界同時発売が基本となっていく。 それに伴い舞台設定も…

20代負け組のこれからの人生プラン

いわゆる底辺系として直面するのが、その孤独感であり、理解されない事へのもどかしさである。 もはや今の不景気の時代では底辺が世の中には溢れているのだが、20代やゆとり世代の悲惨さというものは注目されにくい状況にある。 20代ならばまだ人生をやり直…

正直今のネットに飽きてきたor冷めてきた奴wwww

ネットつまらなくなったよなぁという懐古厨になってしまうが、なんというか単に自分は飽きているんだろうなという結論に行き着く。 自分のネット歴を計算すると小学校の頃にパソコン室でネットを始めて、その後自分専用のPCを手に入れたということになるので…

1人で外国語を学んでいるときに感じる孤独

外国語を勉強していると、そのモチベーションをどう維持するかが最大の問題になってくる。 一番良いのはその外国語を話す友人や恋人なりが存在することだが、そう簡単に作れるものでもない。第二にその外国語を学ぶ仲間を作れば、受験勉強の時のように励まし…

バーチャルユーチューバーは今最も始めるのが楽な趣味の一つ

世の中意外と多いのが「趣味が無くてどうしようか迷っている」という類の人々だ。 楽しいことが無いとも言いかえることができるが、実は世の中に楽しいことが全くないということはありえない。 ただし本当の楽しみや幸せを得るには能力、お金、時間が要求さ…

バーチャルユーチューバーって現代の闇を表してるよな

バーチャルユーチューバー市場がここ最近拡大しつつある。 実際に再生数を見ても非常に多く再生されており、もはや一大ジャンルとして確立されたと言っても過言ではないだろう。 バーチャルユーチューバーの流行が示している本質、それはつまり「結局、最近…

ネットの個人創作は漫画村の登場でオワコンになるのか

社会問題と化している漫画村の問題は議論されることが増えているが、自分の意見としては絶対的に反対という立場ではない。 「漫画村が無けりゃ漫画なんて見ない」という意見は一理あり御最もで、今の時代貧困が蔓延しており漫画を手軽に買える時代ではなくな…

大人になると創作熱が下がるのはなぜなのか

最近まるで創作熱が湧かない。 とにかく描きたいと思う物がもうあまりなく、ペンタブを起動して絵を描いたのは数か月前にさかのぼる。 アナログでも当然絵を描いていないし、何か心にぽっかり空白が開いてしまっている。 創作に必要なのは「資金」「時間」「…

外山恒一という伝説の過激派を知っているか?

かつてネット上で一世を風靡し話題になった活動家が存在する。 東京都知事選に泡沫候補として出馬し、当選する気が無いからこそ選挙そのものを否定するような演説を行いある意味炎上した外山恒一という男だ。 この外山恒一という伝説の泡沫候補への評価は、…

どうしようもない格差社会の中でどう生きればいいのか

格差社会という言葉がしきりに使われるようになってから既に久しい。 世界は格差が進んでおり、もはやイギリスのように明確な階級社会が存在する国もあるしインドのようにカースト制度が実在する国もある。 イギリスの階級社会というのは3つに分かれている …

NHKの赤報隊事件再現ドラマが結構面白かったという感想

未解決事件を特集したドキュメント番組やドラマというのは興味深く、ネットや書籍などでもこういったことを調べると面白い。 今回自分が見たのはNHKが「赤報隊事件」について制作した再現ドラマであり、未解決事件にワクワクしてしまうような不謹慎な厨二病…

悲報:吉野家コピペ、もうオワコンどころか完全に過去の遺物になる

最近のネットがつまらない最大の理由は、何にでもマジレスする人が増えノリが悪くなったからだと自分は考えているが、その象徴が吉野家コピペマジレス問題だろう。 事の発端はソフトバンクの吉野家セールについて、吉野家コピペを応用したツイートをしたとこ…

ドキュメント72時間の高田馬場ゲーセンの回が神回だった

「普通の人々」が面白い、そしてそこに温かみがあるという構成の番組をよくNHKは作るが、ドキュメント72時間はその中でも特に人気が高い。 芸能人でもない普通の人たちの何気ない生活や日常を取り上げる番組というのは魅力に富んでいて、見ていてとても落ち…

ワールドカップをスポーツバーで観戦してみたい

今年2018年の自分の中での最大のイベントは夏にロシアで開催されるFIFAワールドカップである。世間ではまだワールドカップムードにはなっていないが、一足早く既に盛り上がっている。 むしろ今年の楽しみは全てここに懸っているといっても過言ではないぐらい…