負け組ゆとりの語り場

社会に取り残された男が日々を語る

今の子供たちは本当にスイッチを持っているのだろうか

ついにポケモンがニンテンドースイッチに参入ということもあり、この新ハードの人気はさらに高まっていくに違いない。

既にこのSwitchはブームになっており、値段が高騰するなどの余波が出ている。

ここからポケモン効果でどれだけ普及率が高まるかという段階にまで来ていると言えそうだ。

 

その一方でNintendo Switchがこのまま右肩上がりで順調に普及するとは限らないという不安があるのも事実だ。現実問題として、スイッチが欲しいからと言ってすぐに手に入れられるわけではない。まず品薄の状態にある事、そしてそもそも値段が携帯ゲーム機の価格帯を超えているという事が主な要因だ。

実際自分もスイッチ自体が欲しくてたまらないのだが、結局のところ値段が原因で諦めざるを得ず、今の日本社会の貧困化に逆境していると言わざるを得ない。

 

ゲームにとって最も大事なのはもはやそのクオリティではなく普及のしやすさ、手に入れやすさというったカジュアル要素だ。スイッチの場合携帯ゲーム機の機能だけでなく、据え置き機としての側面もあるためお買い得ではあるのだが、他にもっと手に入れやすい娯楽が溢れている時代にわざわざ手を伸ばす程の余裕はない。

 

最近スプラトゥーンが子供の間で流行ったという話も聞くが、今後ポケモンの影響でスイッチが子供の必須アイテムになる可能性は高い。

しかしただでさえスマートフォンが普及し、その通信費やソシャゲ代などがかかる上に、スイッチまで買わなければならないとなると親の立場としては大変な物があるだろう。

 

大人ですら自分のような底辺だと手が届かない物を、子供が当たり前に保有するようになると考えるのは難しい。携帯ゲーム機の値段が年々高騰し、実際にPSVitaのような機器はPSPほど普及しなかった。任天堂の場合3DSまでは順調に普及したが、果たして学校のクラス全員が持っているレベルにまで普及するかは未知数だ。

 

スマホを持ってソシャゲをして、スイッチまで持ってソフトを定期的に購入できる家庭など限られているのが現状で、ブルジョワキッズでもなければ揃えられないのではないか。

貧困家庭がこれだけ増えている時代にスイッチはあまりにも敷居が高すぎる。

結局スマホの利便性が勝ってしまうのではないかという気がしてならないし、今の時代に一般家庭の子供が手に入れられるゲーム機は3DSが限度なのではないか。

 

どちらかというと3DSやソシャゲでは物足りないが、据え置き機までは持っていないという大学生や社会人ゲーマーがこのスイッチを買い求めているのではないかとも考える。

しかし社会人は今度は財力がある代わりに時間が無く、若いころの情熱のような物も無いだろう。

時間、財力、若さが都合よく同時に揃う事など限られており本当にこのゲームをするべき層には届かない。

 

本当は子供達が皆スイッチを手に入れて放課後ワイワイするのがこのゲームの役割なのかもしれないが、もうポケモンすら上流階級の子供しかできない高級品になっていくのではないか。

子供たちの間で持つ者と持たざる者の格差が顕著になり、スイッチ欲しさにユーチューバーを始める子供が増えるなどの問題も起きそうだ。

そもそも子供の数自体が少なくなっている時代に、もう子供たちがコンシューマー機で楽しむ光景というものが絶滅しかけている。そういった華やかなゲーム文化が徐々に減っている時代を、このニンテンドーSwitchは変えてくれるのだろうか。

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

価格:32,378円
(2018/6/1 08:03時点)
感想(451件)

しかしそんな夢に対して現実はあまりにも厳しすぎる。

やはりこの値段は現代人にとって高嶺の花で、正直自分としてもこの盛り上がりに加われないという惨めな思いをしている。

ポケモン新作のピカチュウ&イーブイも欲しい事には欲しいのだが、結局買えないので他人事でしかなく、いくら論じたところで無意味と言えば無意味だ。誰かがくれるわけでもなく無縁でしかない。かといって自分でそのために努力するほどの情熱は無いし、手に入れられなければ他に最低限楽しめることはある。

手に入れられない物はすぐ諦める人が増えている現代に、もう高価なものや壮大な夢に向かっていく人はレアだ。そんなことより生活のことが手一杯で、ゲームのことなど気にかけている場合でもない。

一般家庭の子供たちもユーチューバーのプレー動画を見て仕方なく我慢するしかないだろう。

 

またゲームが買えず仲間に加われない思いをするのかと思うと学生のころから何も変わっていないし、結局現実の億劫さが夢に勝ってしまう。

こうして言い訳をつけて諦めることが自分の中で習慣になってしまっている。

底辺の人間には関係のない事であり、貧しい家庭の子供たちにも関係は無いだろう。裕福な家庭の子が楽しそうにゲームをしている姿を指をくわえて見ないといけない子供たちが不憫で仕方がない。

これが日本の現実だ。

note.mu