負け組ゆとりの語り場

社会に取り残された男が日々を語る

考察

今の時代は上級者じゃないと楽しめない趣味が多すぎる

インターネットはあらゆる競争を加速化させ、ガチ化を進行させた、これが自分の持論である。ネットが無い時代やマイナーな時代の方が面白かったというインターネット論である。 今は何もかもネットが当たり前であり、昔に比べて誰かとの比較に晒されやすい時…

料理ってめちゃくちゃ効率いい趣味だよな

最近自分がはまっているのが「どの趣味が一番労力と得られる対価の効率が良いのか」という考察である。 趣味に限らず何か努力をして習得する技術と考えることもできる。 好きだからやるのが趣味であり、実益のためにやるのが努力ではあるが趣味にも実益が必…

将棋はなぜつまらないのかについての考察

将棋というボードゲームは日本において非常に人気であり、面白いと思っている人の方が多い。しかし中には将棋がつまらないと感じる人も多く、そういった人に共感してもらうためにこの記事を書きたい。 決して将棋を面白いと思っている人の邪魔をしたいわけで…

男は金持ちになったら人生逆転できるが女は逆転できない

男の人生が良いのか、女の人生が良いのかということは度々議論される。 「女の人生はイージーモードだからいいね」と男性は妬むし、「日本は男社会だから女性にとっては辛い」と女性は批判する。 そしてこの手の批判は自分の性別のメリットを享受している人…

なぜアイドルオタクはスキャンダルに懲りないのか

今回の須藤凛々花の結婚発表の件で須藤を批判した他メンバーの評価が上がるという現象が起きている。 例えば渡辺麻友は好感度が上がった一人であり、 須藤を批判した高橋朱里や真面目に頑張ることを公言した岡田奈々は評価を上げている。 典型的な「自分の推…

なぜ日常アニメが今急速に増えているのだろうか?

最近のアニメがつまらなくなり劣化した理由に日常アニメの量産が上げられる。 猫も杓子も日常アニメ、もしくは手軽に自分が活躍した感が得られる異世界転生ものばかり。 実際はそんなことないのかもしれないがそれがテンプレ的なイメージになってしまう程こ…

日本人にとって中国語は本当に必要なスキルか?

中国語という言語は世界で最も話者が多い言語の一つだと言われている。中国語が使えれば人口14億の中国人を話せるようになり、世界中の華僑と親密な関係を築くきっかけになるだろう。 これから中国語の話者は更に右肩上がりで増え続け世界に対する影響力は…

渡辺麻友は卒業後女優として大成するだろうか

AKB48のメンバーには必ず卒業の時期がやってくる。どんな功労者もいずれはこのグループを去らなければならない。そしてそれは渡辺麻友も例外ではない。 いつまでもAKB48としての渡辺麻友は存在しないだろう。 もしかしたら彼女が「最後の選挙」と語る2017年…

ガンダムオタクにはなぜ面倒な人が多いのか

元来オタクというのは少々面倒な人々であり、どうでもいい拘りに熱くなり激論を交わす人々であった。しかしオタクの一般化と共に徐々に面倒なオタクは少なくなり、ライトな層が拡大してきているというのが現代の流れでもある。 「精鋭たちが作り上げるアング…

この先個人ブログが生き残っていくにはどうすればいいのか

SNS全盛の時代になり今の時代ブログは全盛期に比べてオワコンになりつつある。ブログも有名人のブログやまとめブログが生き残る時代であり、昔に比べて個人ブログは流行らなくなっている。 何か個人が始めようと思えば今やツイッターやインスタグラムなどのS…

個人創作サイトの文化は失われたのか

最近昔のネットばかり美化しているが、アングラ感ある個人創作サイトは減ったように思う。昔は個人がイラストなり小説なりをそれほど上手くないながらもブログなどで自己満足にも近いような活動をしていることが多かったがそういうサイトはあまり見かけなく…

ガンダムというジャンルはなぜ衰退したのか

ガンダムが衰退したとか人気がなくなったということが言われ始めてから久しい。世間的にガンダムが最後に大ヒットしたのはガンダムSEEDで、オタク界で盛り上がったのはガンダム00が最後、UCが既存層向けにヒットして新規層もそれなりに増えたというのが自分…

オタクが声優に親近感抱いてるのって滑稽だよな

ここ最近のアニメといえばとにかく声優至上主義であり、声優を応援することの敷居は昔に比べて下がった。なる側も簡単な動機で目指し、応援する側もとりあえずファッションで応援しているというのが今の声優や声豚である。 特に今の女性声優界は酷い。 量産…

ネットの人間関係ってめちゃくちゃ儚いよな・・・

先日久しぶりにピクシブにイラストを投稿したが、そのことで特にコメントもないし、投稿していなかった期間も当然ながらコメントもなかったのが現実である。 自分にとって投稿していなかった期間はとても長かったが、他人からすればそんな時間どうでもいい期…

正直ゲームで強くなってもまるで意味ないよな

よく大人になってゲームに対する情熱を無くしたという人がいるが、ゲームをやめる理由には様々な要因がある。なぜあれだけゲームに熱中できたのか、今思えば不思議である。 自分はゲームをやめたわけではなく現在も続けているがやるゲームのタイトルは年々縮…

かっこいいボードゲームランキングトップ10

ボードゲームで一番かっこいいものは結局何なんだろうという議題を考察してみたい。 真にかっこいいボードゲームとは何なのか、自分は今までそれを追求し続けてきた。様々なボードゲームに出会い、何がかっこいいかを考えてきた。ボードゲームはなぜこれほど…

ソビエト連邦が復活する可能性はあるのか

最近のロシア政府やプーチン大統領の政策について語られる時「ソ連復活」という言葉が使われることが多い。半ばレッテル張りのようなもので日本の政策が「戦前回帰」という言われ方をすることと似ているように感じることもある。 では実際ソビエト連邦復活の…

なぜガンダムSEEDは今見てもなお面白いのか

ガンダムSEEDシリーズがもう10年も前の作品と言われたときですらもう数年前であり、今や「種が10年前なんて」と言っていた時代ですら遠い過去のように感じる。 そしてそれにもかかわらずガンダムの話題になったとき未だにSEEDシリーズは話題に出されるこ…

ガンダムオタクが初代しか認められない風潮

ガンダムシリーズについて語る時、宇宙世紀の話は避けて通ることができない。というよりもむしろガンダム=宇宙世紀や初代になっている側面すらある。 「ガンダム芸人」というくくりで話される時も「ガンダムといえば当然初代だよな?」という風潮があり、フ…

なぜ今ネットで「陰キャ認定」が増えているのか

最近2chやまとめなどのどこを見て「陰キャ」という言葉に出くわす。昔のネット民は自分たちは社会のはぐれ者で陰ながら2chでネチネチやって「リア充」に逆らってるという自覚があったしむしろ自分たちは日陰者だと思っていた。 それが今やネット民がネ…

昔のワイ「アニメの声優に芸能人を使うな!ちゃんとプロをつかえ!」

今のワイ「なんであんな声優神格化してたんだろうな」 昔の自分はとにかくアニメを神格化してたし声優も神格化していたし、芸能人がアニメに絡んで来るなという典型的なアニメファンの1人だった。 でもアニメにそこまで熱狂しなくなって、今は「芸能人使っ…

ハルノートを受け入れていたらどうなっていたのか

日本の歴史のターニングポイントを考えたときにハルノートの通知は良く語られることである。戦争回避はどのあたりまで引き返せば可能なのかということもよく議論され事実上の「最後通牒」ともいえるハルノートは開戦を回避する最後の機会だったとも言われて…

大日本帝国とは何だったのだか再考すべきだろう

大日本帝国について語る時、現代日本人は何を思うだろうか。あの時代日本が新興国として現れ世界に冠たる帝国を目指そうとしたことは事実であり今では考えられないスケールで物事を考えていた時代があった。 結局1945年にその帝国は崩壊するが大日本帝国には…

ドイツは欧州の新しい指導者になれるだろうか

昨今の欧州情勢は混沌としておりテロ問題、難民問題も含め悪化の一途をたどっているように見える。イギリスがEUを離脱したり、フランスでも国民戦線が台頭したりその他の国々でも右派政党やポピュリズム政党が現れ既存の体制のNOを突きつける流れが形成され…

「日本人は外国語を学ばなくていい」←これ真実だよな

普段このブログでは外国語や海外の事についてよく話してますけど、逆説的なことを言えば日本人って外国語勉強しなくてもいいんですよ。 「だって必要ないじゃん」と言われればそれまでで、外国語を勉強してる自分ですらそれは納得がいく。 結局日本って普通…

人生は本当に頑張らないといけないのか?

頑張らなくても何かを得られる人というのは少数派であり、自分も含め大抵の凡人は何かを頑張らなければ何かを得られない。運や才能に恵まれているわけではない人間は必然的に頑張らなければならない。 しかしその何かのために一生懸命頑張ることは当然大変な…

今のアニメを劣化させた戦犯って「声優オタク」だよな

最近のアニメがなんでここまでつまらないかというと、最大の理由は「声優至上主義」になりすぎたせいなんですよ。ひろゆきから言わせれば「それあなたの感想ですよね」ということをこれから書いていきたい。 まず前提として少し前までの深夜アニメは声優にし…

なぜ日本人は核兵器は嫌いなのに、原発は好きなのか

日本人のダブルスタンダードともいえるのが反核兵器国家でありながら原発は推進しているという方針であり、どちらも徹底的に排除しているドイツとは異なる。 核兵器は唯一の被爆国ということもあり非核三原則を掲げ持ち込みすら徹底的に排除しているが、原子…

外国語は好きな言葉を勉強したほうがいいというのは真実か?

好きな物ほど上達しやすいというのはどのジャンルにおいても一つの真理である。そしてそれは外国語の学習においても変わらないのではないだろうか。 そもそも日本人は外国語の学習を楽しんでない人が多く、それゆえに外国語が身についていない人が多い。そし…

酒を飲まない人は本当につまらない人なのか?

よく酒を飲むか飲まないかの議論で「酒を飲まない人はつまらない暗い人」みたいなレッテル張りがされることがある。 普通に生活してたら付き合いで酒を飲むことぐらいあるだろうとか、そこまで楽しみを求めない人なんだろうなとかマイナスのイメージで語られ…